ゆり組主催!おでんパーティー🍢
ゆり組で育てた大根が大きく育ち、「皆でおいしく食べたい!」と言って、クラスでおでんを作りました☻
子どもたちには大根の収穫や、きれいに洗ったり、ちくわを切るお手伝いもしてもらいました。大根を収穫している際には、「すごーい!」「大きいのも小さいのもあるね☻」いろんなお話をしていました。ほかのクラスや先生方におでんを渡す時もおでん屋さんとして任務を果たしてくれました。「おいしかった!」と皆にたくさん喜んでもらって大満足なゆりさんでした❁
さくら組🌸フットサル教室
11月12日に【ボアルース長野フットサルクラブ】の方が来て下さり、年中・年長クラスでフットサルを教えていただきました。
年中さくら組の子どもたちは「フットサルが初めて!」という子も多くいましたが、笛が鳴ったら足でボールを止めたり、ボールを枕にして寝てみたりと
コーチにボールを使った楽しい遊びを沢山教えてもらいました。
後半には、2チームに分かれてフットサルの試合にも挑戦!!
ボールを必死に追いかけて攻めたり守ったりしながらゴールを決めることもできて「やったー!」と大喜びでした♫
ひよこ組 七五三参り神明神社
11月12日に神明神社へ、七五三参りに行ってきました。
紙芝居をみていると、着物の姿の女の子の絵を見て「私もかわいい着物きたい!」と言うお友だちもいました。
神社へ着いてからは、「こんなに大きくなりました。これからも元気で過ごせますように」と手をあわせてきました。
その後はいつものように、滑り台をしたりかくれんぼやかごめかごめをして遊びました。
少しずつお友達と一緒に行う遊びも楽しめるようになってきたひよこ組さんです。
友達と一緒に手をつないで歩くことも嬉しく喜んでいました。













